トップブロガーはいくら稼いでいる?収益、PV、成功の秘訣を公開!【2020年版】

副業
やまちの
やまちの

トップブロガーやアフィリエイターの収益とPVって気になるよね。

やまちのこ
やまちのこ

この記事では
トップブロガーの実績と成功の秘訣
を紹介します!

引用文献:10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み

ブログ実績公開:収益、PV、支出

※大半がアフィリエイト収入ですが、個人によって内訳が違います。
※書籍内の情報なので2019年度のデータと推察されます。

URLジャンル収益(年間)PV(月間)外注費(年間)固定費(年間)
ヒトデさんhttps://hitodeblog.com/ブログ関連1,200万80~100万0円3万円
みほじさんhttps://rakurakujitan.com/ハウスクリーニング35万120〜240万円180万円
Michiさんhttps://mithlog.com/全般960万円156万円
15万円
マクリンさんhttps://makuring.com/ガジェット2,400万円100万02万円
トバログさんhttps://tobalog.com/ガジェット600〜1,440万円40~50万01万円
ワロリンスさんhttps://www.warorince.com/ガジェット2,000〜3,000万25〜40万60万円0
中吉常法さんhttps://gadgeter.net/格安SIM01万円
たんたんさんhttps://www.tantandaisuki.com/介護職向けコンテンツ840〜2160万円5〜15万0多少

成功者に共通していること

自分の好きなことを発信している

好きなことで生きていく。好きなものを発信していく。

もともとは違うジャンルで書き始めた人でも、最後は好きなものに落ち着いているようです。

たのしく継続させるには、自分がそれを好きじゃないとだめですよね。

オンリーワン・専門家を目指している

コンテンツは他の人が発信していないこと、自分が知りたくても世の中に情報がないことを大事にしている方が多いようです。

ブログ初心者にありがちな収益目標やPVで圧倒的な成果を出すというのがゴールではなく、「〜〜といえば自分」のようなブランディングを重視されています。

他のアフィリエイターやASPの方との情報交換をしている

みなさん共通の悩みや価値観を持っているので、横のネットワークを意識されています。

ネットに落ちている情報だけだと限界があるようです。

まず自分で体験し、近しい人に伝播させていく

アフィリエイターは特に、まず自分で購入して体験してみないと、その価値が発信できません。

まず体験してみるという精神が大事ですね。

そして、それを自分と近い価値観の人に伝えて、共感してもらう。

それに共感した人がまた次の人へ・・・という循環を生んでいるようです。

主観と客観のバランスを大事にする

GoogleのSEO評価軸である「専門性・権威性・信頼性」にもあるように、コンテンツに客観性を入れるようにしています。

SNSでの口コミやレビューなどがそうですね。

加えて、オリジナル写真や実体験などで主観を入れないと共感されない。

この両面が大事です。

誰しもがブログ更新をしんどいと思っている

どんなに売れっ子ブロガーになっても毎日更新し続けるのはしんどいようです。

ブログ初心者の私にとっては、非常に安心できる材料となりました笑

気分転換で勉強会や交流会に参加したり、新しい商品を試してみたりしているようです。

キーワードツールは意外と使っていない

しっかりマーケティングされている印象がありますが、キーワードツールを駆使してやっている方の方が少ないようでした。

実際に自分が気になった商品や情報ありきで始まっていて、SEO上位表示を最初から狙っているわけではないんですね。

アドセンスで稼ぐのか、アフィリエイトで稼ぐのかで変わってくるかもしれませんが、これは目から鱗でした。

もっと詳しい仕組みが知りたい人へ

以上、シンプルに内容を抜粋してきました。

本書にはもっと詳しいテクニックや、やるべきでないことなどが紹介されています。

アフィリエイトメインでなくても、すべてのライター・ブロガーさんにとってためになる一冊です。

是非勉強して見てください!

タイトルとURLをコピーしました